Works 108

国分寺市の閑静な住宅街での新築住居にて、植栽のご依頼をいただきました。
植栽以外の外構はハウスメーカーでの施工となっており、仕上げとして敷地全体の植栽計画・施工をご依頼いただいた経緯となります。
周りには大きな公園や小学校など、地域全体で人と自然が共存されているような印象のエリアで、近くの家々にも多くの植物が植えられており、見渡すと常に植物が視界にあるような、そんな地域性です。
今回はモダンでシンプルな印象の建物と外構を背景に、敷地全体でしっかりグリーンのボリュームを感じられるような方向性を目指してコーディネートさせていただきました。
ファサード部分にはアオダモやエゴなどの季節を感じられる落葉樹と、シマトネリコやハイノキなどの常緑樹を骨格とし、葉の色や形に特徴を持った洋風の低木草本類などを加えて、シンプルモダンな印象の建物と外構に馴染む和洋を組み合わせた植栽構成としました。
敷地奥にはリビングからアクセス可能なテラスと庭があり、トキワエゴやリキュウバイなどの借景となるような植栽を中心に、収穫が可能なブルーベリーや柑橘系の木々も加え、ご家族で楽しんでいただける空間を目指しています。
竣工から2年ほど経過した現在ですが、各植物が順調に生育しており、竣工時と比較してもより生き生きとした印象となっています。
年数回のメンテナンスを通じて、変化と成長を見ることが楽しみです。



- Date:
- 2024
- Area:
- ーm2
- Type:
- 新築戸建