多彩で映える草姿
ニューサイラン
美しい草姿で園芸品種も多く、銅葉や紫葉、赤葉など葉色も多彩です。葉を折り曲げたり裂いたりしてアレンジしやすいことから、生け花やフラワーアレンジメントに利用されることも多いようです。
大きさや葉色の種類が豊富で、植栽帯のポイントには非常に使いやすい常緑多年草です。鉢植えにも向いており、テラスや庭のシーンづくりにも活用できます。
ニュージーランドの原住民の間では昔から、さまざまな形で利用されてきている有用植物で、花からは蜜を採取し、花茎で筏(いかだ)を編み、根は薬用にされています。特に葉からとれる繊維は、織物や縄、魚網などに使われていたため、ニュージーランド麻とも呼ばれています。
基本的にはグリーンとして楽しみますが、条件が揃い、株が充実すると初夏に株元から花茎を伸ばして花が咲きます。
水はけの良い土壌で、日向が望ましいです。性質は丈夫ですが、夏の乾燥に弱いので、灌水はしっかりと行います。耐寒性はありますが、暖地でも冬期に寒風が強く当たるところは避けます。
目立った病虫害もなく、手入れは外側の枯葉や傷んだ葉を取り除く程度です。年に2~3回、緩効性の肥料を施すと生育が良くなります。
Data
- 植物名
- ニューサイラン
- 学名
- Phormium
- 他の名前・俗称
- マオラン
- 区分
- 常緑多年草
- 参考サイズ
- 50cm~3m





